fc2ブログ
2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

朝焼け


南国鹿児島はいつまでも夏の積乱雲が居座っている。

朝、新聞取りに降りて見上げた空は薄茜色に染まっている。

2階のヴェランダに出て空を見た。遮るものが多く朝焼けも薄らぼんやりである。

しかし、雲の形は違ってきた。秋の雲である。雲の塊はちぎれ薄く広がっている。




スポンサーサイト




【始めまして!】
こんにちは!ちょっとブログを覗かせていただいていたら、鹿児島って目に入り、お邪魔させていただきました。
私の主人も鹿児島出身です!鹿児島市内でいらしゃるのですか?
私は主人と結婚したので鹿児島県人ですが、生まれは北海道で、今はウィーンに住んでいます。
毎年、鹿児島にも帰っています。まだそちらは暖かいのかなぁ・・なんて思いながら・・。
お邪魔致しました!
Megi
【はじめまして!】
Megi さま、ようこそ!!
遠いウィーンからコメントありがとうございます。
ご主人様は鹿児島出身ですか、鹿児島市内に住んでおります。11月半ばまでは、日中は汗ばむような気温でした。下旬になって朝夕は火の気が欲しくなっています。
北海道御出身とは・・・亡き義母が函館出身でした。夫も産まれは函館、その後熊本(本籍)、鹿児島へ。
私は鹿児島産です。
ウィーンは一度旅したことがあります。TVで「ハプスブルグ帝国」の放送があり思い出しています。
ウインフィルを聴きたい!オペレッタも観たい!ですね。
楽しいウィーン生活を!!
この記事へコメントする















08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
全タイトルを表示

マンマ

  • Author:マンマ
  • 好奇心、やじ馬根性旺盛な熟年おばさん?

Fc2ブログランキングに一票を!

-天気予報コム- -FC2-