fc2ブログ
2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫


下御庭(書院造りの茶室がある)
IMG_20230503_110053.jpg
上御庭(亀の形をした岩があり、「亀の池」と呼ばれる)

GWで娘2人は帰省している。
昨日は、次女と旧島津氏玉里邸庭園を見学した。

自宅から2バス停と近くにあるが、久しぶりである。
次女は、磯庭園には人気のスポットで行っているが、近くの玉里邸庭園は初めて行く。

島津家27代当主によって築庭された大名庭園である。
ここで島津久光の国葬も行われたが、太平洋戦争で玉里邸は消失している。

その後鹿児島市が買収、跡地に鹿児島女子校が移転し、庭園は国の名勝に指定されている。
現在は邸宅書院からの鑑賞を意図して造られた「上御庭」と歩きながら庭園全体を鑑賞できる回遊式の「下御庭」からなる。

下御庭には茶室もあり戸を開け、風通しよくしている。ゴミ集めしている姿、箒の履き目も見え、手入れされている。
折悪しく池の水が抜かれている時であった。

子供の頃近くに住んでいた。玉里別邸と呼び、広い庭園で遊んだ。
現在は、広大な敷地は学校で占められ、上御庭と下御庭が見所である。
スポンサーサイト




この記事へコメントする















08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
全タイトルを表示

旅行のクチコミサイト フォートラベル

マンマ

  • Author:マンマ
  • 好奇心、やじ馬根性旺盛な熟年おばさん?

Fc2ブログランキングに一票を!

-天気予報コム- -FC2-
QR