fc2ブログ
2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫



今回の上京は、フィギュアスケートのアイスショー・「スターズ・オン・アイス2003」観戦が目的である。

「スターズ・オン・アイス2023」は、大阪、奥州、横浜の3カ所で開催され、横浜アリーナ会場の最終日、4月9日(日)に観戦した。
長女の計らいでチケット入手出来、娘2人、息子家族3人、家族6人で観戦しました。

出演スケーターも豪華版である。2023世界選手権大会に出場した国内外の選手を中心に、プロに転向した羽生結弦、宮原知子が出演する。

日本男子は現役の宇野昌磨、三浦佳生、山本草太、友野一希、島田高志郞、
女子は坂本花織、三原舞依、ペアの三浦璃来&木原龍一、ジュニアのメダリスト

海外出演の目玉はアメリカのイリア・マリニンである。
羽生結弦に憧れ、世界で初めて4回転アクセルに成功している。

アイスリンクに入り、アイスショー観戦するのは、初めての経験である。

座席はスタンド席だが、想定していたより、リンクは見える。
場内の冷え具合がわからない。
事前情報で双眼鏡とストールは用意した。

横浜アリーナは、特設アイスリンクで、広さも予想したほどでない。リンクを目視出来、冷えも感じない。
ストールも不用でセーター姿で観戦した。

残念ながら、開演中の写真撮影は禁止であったが、双眼鏡でスケーターを特定できた。
会場の雰囲気はTV観戦とは比較にならない臨場感に包まれている。
ドレスとスケート靴も、照明の直射に輝き、ライブ感は半端ない。

出演スケーターの主役は羽生結弦であった。
彼のオープニング登場に始まり、千秋楽日の大トリの演目「阿修羅ちゃん」で終わった。

これまでにないノリノリのアップテンポの曲で、観衆を魅了した。
満席、会場の一体感は最高だった。
結弦ファンの私も夢のようなアイスショーを満喫しました。

IMG_20230418_123111.jpg

スポンサーサイト




この記事へコメントする















08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
全タイトルを表示

マンマ

  • Author:マンマ
  • 好奇心、やじ馬根性旺盛な熟年おばさん?

Fc2ブログランキングに一票を!

-天気予報コム- -FC2-