2022/09/08 16:05:26

一年前、福岡県で朝の通園バスで置き去りにされ園児が熱中症で死亡した。
同様の事故は無くなるだろうと思っていたら、又も傷ましい女児の熱中症死が発生した。
運転者、同乗者のどちらも全員降りたか確認せず、車内に残したまま施錠、帰りの時間まで気付かないとは言語道断である。
保育園、幼稚園の名称は理解していたが、「認定こども園」と聞きなれない名称である。
ネットで検索して理解できた。
幼稚園と保育園の機能を持ち合わせ、教育・保育を一体的に行う施設。対象年齢が幅広く、預かり時間が長いことから共働き世代を中心に人気があるという。保護者が働いている・いないに関わらず利用でき、預かり時間が長いことが特徴。
2006年から開始された制度。
所轄官庁も、保育園・厚生労働省、幼稚園・文部科学省、認定こども園・内閣府の違いがある。
「認定こども園は、背景に、少子化で子供が減る中、集団活動や異年齢交流の機会を増やす目的もある。

スポンサーサイト
昨年、最初から頑張ってくれた仙田君から、「閉鎖したい」との事でしたが、平山君や吉村君らと相談して本〇どん入院していました①Re: どうしましたか?コメントありがとうございます。
思いがけない突然の入院でした。2週間の入院で無事退院でき帰宅しました。
退院後の通院の必要もなく完治です。日常生活に戻りつつありまマンマ入院していました①どうしましたか? 11月になって、ブログの更新がないので、気にしていましたが、救急車で運ばれたとは?!
どこがどのようになって、入院されたのですか?
ここ2~3日、見ていただいてい本〇どん高級食パンRe: ブログ訪問させていただきましたご訪問、コメントありがとうございますマンマ高級食パンRe: ご主人さまの「手術」良かったですね?!いつもご訪問ありがとうございます。
主人の眼の手術、無事終わりほっとしています。マンマ高級食パンRe: タイトルなしご訪問、コメントありがとうございますマンマ高級食パンRe: タイトルなしご訪問、コメントありがとうございます。マンマ