2021/04/05 14:36:45

春が来ると、店先で山菜を見かける。
住宅地に住んでいると、自生の山菜を見る機会は殆どない。
昨日つわぶきを頂いた。種子島産の自生もので香りが良い。
下処理を済ませ、昼食の一品にきんぴらを作った。

旅先で見たギョウジャニンニクと蕗の薹は、今も記憶に残っている。
10数年前、東京発の東北の桜見学ツアーに参加した。
青森県の五能線に乗ったが、観光列車になっていた。
車内で津軽三味線の演奏、見所のある海岸線では徐行・途中下車して見物した。
小さな駅で珍しい山菜があった。旅の途中、傷むものは買えない。
諦めきれずギョウジャニンニクだけ購入した。
大事に持ち帰って料理したが、期待通りの好み味であった。
それ以来ギョウザニンニク味のソーセージが好物となっている。
残雪のある十和田湖辺りで見た蕗の薹も、春の息吹を感じ印象に残っている。

スポンサーサイト
思いがけない突然の入院でした。2週間の入院で無事退院でき帰宅しました。
退院後の通院の必要もなく完治です。日常生活に戻りつつありまマンマ入院していました①どうしましたか? 11月になって、ブログの更新がないので、気にしていましたが、救急車で運ばれたとは?!
どこがどのようになって、入院されたのですか?
ここ2~3日、見ていただいてい本〇どん高級食パンRe: ブログ訪問させていただきましたご訪問、コメントありがとうございますマンマ高級食パンRe: ご主人さまの「手術」良かったですね?!いつもご訪問ありがとうございます。
主人の眼の手術、無事終わりほっとしています。マンマ高級食パンRe: タイトルなしご訪問、コメントありがとうございますマンマ高級食パンRe: タイトルなしご訪問、コメントありがとうございます。マンマ高級食パンご主人さまの「手術」良かったですね?! ご主人様の「眼の手術」うんまくできて、良かったですね?!
実は小生の、今年12月の運転免許更新のための「視力検査」が基準値(両眼で0,7)のギリギリの状態であり本○どん