2019/06/03 19:54:04

同窓会はしごの忙しい5月が終わったと思ったら梅雨入りである。
五月晴れの空が曇天に変わった。雨も降るがまだ梅雨のはしりのような空模様である。
この冬は風邪もひかず元気な高齢老夫婦でした。
今年後半は遠出の予定もない。暑い夏はじっとして室内中心の生活で過ごそうと思っている。
夏の鹿児島は厄介なシーズンである。
台風常習地帯だがそれにもまして日常生活に影響のある桜島の降灰に見舞われることである。
桜島は活火山で噴いている。南風が吹くと噴煙に乗って鹿児島市周辺に降灰をもたらす。錦江湾を隔てているが降灰量が多い時は目もあけられない。
当地ではドカ灰と称し始末が悪い。暑い時期に窓も開けられず、室内はザラザラ、屋外も積もる。積もると重く掃除との闘いでうんざりする。道路は市のスイパー車が稼働し灰を吸い取り散水してくれる。夏の暑い時期に窓を開けられない当地ではクーラーは必需品なのです。日傘は日除けと降灰除けのため持ち歩く。
秋になり北風に変わると噴煙は大隅地方へ流れ薩摩半島はヤレヤレです。
降灰量は年によって違う。今年は春先にドカ灰が降ったので降灰の多い夏になりそうな予感がしている。

スポンサーサイト
昨年、最初から頑張ってくれた仙田君から、「閉鎖したい」との事でしたが、平山君や吉村君らと相談して本〇どん入院していました①Re: どうしましたか?コメントありがとうございます。
思いがけない突然の入院でした。2週間の入院で無事退院でき帰宅しました。
退院後の通院の必要もなく完治です。日常生活に戻りつつありまマンマ入院していました①どうしましたか? 11月になって、ブログの更新がないので、気にしていましたが、救急車で運ばれたとは?!
どこがどのようになって、入院されたのですか?
ここ2~3日、見ていただいてい本〇どん高級食パンRe: ブログ訪問させていただきましたご訪問、コメントありがとうございますマンマ高級食パンRe: ご主人さまの「手術」良かったですね?!いつもご訪問ありがとうございます。
主人の眼の手術、無事終わりほっとしています。マンマ高級食パンRe: タイトルなしご訪問、コメントありがとうございますマンマ高級食パンRe: タイトルなしご訪問、コメントありがとうございます。マンマ