2005/12/01 00:14:55

ハイデルブルク・マーケット
視線の先は後方のハイデルベルク城?
今日から12月、クリスマスシーズンである。
街の装いもクリスマスカラーに染まり、クリスマスソングが流れている。
昨年の12月、ドイツ南部のクリスマスマーケットを見物したいと思って旅発った。
クリスマス前の4週間はアドヴェント(待降節)と呼ばれ、クリスマスのイヴェントがスタートする。その中心ともいわれるのがクリスマスマーケットである。
ドイツ3大クリスマスマーケットは
「世界一有名なニュルンベルグ」
「世界最大のシュトゥットガルト」
「世界最古のドレスデン」
クリスマスマーケットで有名な町、シュトゥットガルト・ニュルンベルグ・ローテンブルグを友人4人で訪ねた。
ドイツ南部はスイスのアルプスに近く、雪深い寒いところである。雪景色もたっぷり見た。ホワイトクリスマスのシーンそのもので、南国住まいの私には珍しく、童心にかえり高揚していた。きれいに飾りつけられた市は、まさにお伽の世界でメルヘンティックな雰囲気に包まれていた。
市は夕方から開かれ、夜はライトアップされて更にロマンティックな気分にしてくれる。クリスマスグッズをはじめ、衣類、日用雑貨までなんでも売っている。シュトゥットガルトのマーケットは屋根飾りが美しい。自然に視線は上にいく。凍てつく冬の夜空にイルミネーションが点在し(浮かび上がり)ひと際幻想性を抱かせる。
あの時のシーンはしっかりと眼に焼きつき、今も鮮やかに蘇ってくる。
フランクフルトからドイツ入りした。そこからハイデルベルグを起点にして南下していった。
一年前を回想しながら撮影してきた写真を掲載してみましょう。
ドイツクリスマス旅行記
↓
http://www7.ocn.ne.jp/~ann19/doitu.htm

ハイデルブルク旧市街地
ハイデルベルク城のバルコニーから撮る
スポンサーサイト
昨年、最初から頑張ってくれた仙田君から、「閉鎖したい」との事でしたが、平山君や吉村君らと相談して本〇どん入院していました①Re: どうしましたか?コメントありがとうございます。
思いがけない突然の入院でした。2週間の入院で無事退院でき帰宅しました。
退院後の通院の必要もなく完治です。日常生活に戻りつつありまマンマ入院していました①どうしましたか? 11月になって、ブログの更新がないので、気にしていましたが、救急車で運ばれたとは?!
どこがどのようになって、入院されたのですか?
ここ2~3日、見ていただいてい本〇どん高級食パンRe: ブログ訪問させていただきましたご訪問、コメントありがとうございますマンマ高級食パンRe: ご主人さまの「手術」良かったですね?!いつもご訪問ありがとうございます。
主人の眼の手術、無事終わりほっとしています。マンマ高級食パンRe: タイトルなしご訪問、コメントありがとうございますマンマ高級食パンRe: タイトルなしご訪問、コメントありがとうございます。マンマ