fc2ブログ
2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫


2005.10.30 撮影

10月も終わりになり、庭の花色も乏しくなってきた。

それでも、盛夏過ぎても、真っ赤なハイビスカスは緑の中に毎日開花している。
ブーゲンビリアとジュランタは群れあうように伸びている。
今夜、月下美人一輪が咲きそうである。
他にも蕾が4個付いているが、寒さに向かっていく時期に見事に咲ききるだろうか?

「サワーポメロ」も大きな実になってきている。
長男が中学入学時に植えた1本の木である。20数年経つ。
色はまだライムのようであるが、だんだん黄色く色づいていく。

サワーポメロは在来品種の「大橘」が改良されたものである。
晩柑の王様とも呼ばれる。
味と香りはザボンとグレープフルーツをミックスしたような風味がする。
ジューシーで爽やかな口あたりである。

スポンサーサイト




この記事へコメントする















08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
全タイトルを表示

マンマ

  • Author:マンマ
  • 好奇心、やじ馬根性旺盛な熟年おばさん?

Fc2ブログランキングに一票を!

-天気予報コム- -FC2-