2023/03/26 11:05:22

昨夜、自国開催(埼玉スーパーアリーナ)の世界選手権大会が終わった。
男女ペア、男子シングル、女子シングルの3種目で優勝し世界一となった。
特に、男女ペアの優勝は快挙である。
日本は、シングル種目は強かったが、男女が組むペアとアイスダンスは表彰台には遠かった。近年、三浦璃来/木原龍一が組むペアの進化は目覚ましく、遂に世界選手権で頂点に立った。
今大会は、女子シングルは強豪ロシアの不参加、男子シングルは、羽生結弦の競技引退、ネイサン・チェンの不参加の事情もあった。
日本にとって男女とも連覇する絶好のチャンスであった。見事にクリアした。
男子宇野昌磨、女子坂本歌織が優勝して連覇を達成した。
野球のWBC優勝に続いての朗報です。

スポンサーサイト
2023/03/23 11:30:12


強豪メキシコとの準決勝戦を制し、アメリカとの優勝戦となった。
WBC侍ジャパンの試合は、家事もさぼりTV観戦してきた。
ところが、優勝戦の日が、消化器内科の予約日と重なってしまった。
日本の快進撃で予約日変更も出来ないまま病院へ行った。
8時を過ぎたら試合が気になり、スマホを盗み見る有り様だった。
公立病院待合室でのTVで、野球放送はないだろうと思っていたら、院内各科待合室は優勝戦の画面である。
消音、文字表示画面で、病院の計らいが嬉しかった。画面から離れていても試合経過は分かった。理想的な試合展開になっている。
11時過ぎに病院出て画像は見ないままであったが、優勝を知り、天晴れ侍ジャパン!
日本中がWBC優勝に歓喜した日となった。
試合中継を見られなかったので、画像や記事の余韻に浸っているところです。

2023/03/09 12:06:32

アイススポーツは苦手でやったこともないが、フィギュアスケート観戦は大好きである。
好きになったきっかけはスケートと音楽が一体化しているところに惹かれ、TVで観るようになった。
年甲斐もなく、羽生結弦ファンである。
ニースのロミオとジュリエットの演目に魅了されて以来虜になった。
カナダに拠点を置いていたので、国内の競技やアイスショーを観る機会はないだろうと諦めていた。
ところが、昨年7月に競技選手を退き、プロに転向、アイスショー出演が多くなっている。
どの会場もチケット完売の盛況ぶりである。
スターズオンアイス(横浜アリーナ)に出演と発表された。
長女が情報をキャッチして、ネットでチケット申し込みするという。
当たる可能性はないだろうが、安いビギナー席でやってみる。
発表日の昨日、LINEでチケットが3枚取れたと入った。
思いがけない朗報にウキウキ、母娘の3人で観戦出来る、嬉しい上京になりそうです。

|ホーム|
昨年、最初から頑張ってくれた仙田君から、「閉鎖したい」との事でしたが、平山君や吉村君らと相談して本〇どん入院していました①Re: どうしましたか?コメントありがとうございます。
思いがけない突然の入院でした。2週間の入院で無事退院でき帰宅しました。
退院後の通院の必要もなく完治です。日常生活に戻りつつありまマンマ入院していました①どうしましたか? 11月になって、ブログの更新がないので、気にしていましたが、救急車で運ばれたとは?!
どこがどのようになって、入院されたのですか?
ここ2~3日、見ていただいてい本〇どん高級食パンRe: ブログ訪問させていただきましたご訪問、コメントありがとうございますマンマ高級食パンRe: ご主人さまの「手術」良かったですね?!いつもご訪問ありがとうございます。
主人の眼の手術、無事終わりほっとしています。マンマ高級食パンRe: タイトルなしご訪問、コメントありがとうございますマンマ高級食パンRe: タイトルなしご訪問、コメントありがとうございます。マンマ