fc2ブログ
2010 / 06
≪ 2010 / 05 - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - - - 2010 / 07 ≫

suiren1


     雑用に追われ旅行記や写真の整理が進みません。
     ブログの更新も怠けております。
  
     それでも遊びたい気持は抑えられません。
     今日から中欧へ行ってきます。


スポンサーサイト



hatusimakou

humiko-hi

syokudogai

ajisasi

hanmoku


5月下旬、高校の東京同窓会に参加した。
毎年恒例のようになっている。時間と経費をかけて上京するのだから同窓会参加だけでは勿体ない。
実は、小学校時代の友人と会ったり在京の子供たちに会う楽しみもある。

今年は2人の娘が熱海と初島に案内してくれた。
箱根は何度か訪ねているが伊豆方面は行ったことがなかったのでうれしくわくわく気分である。

初島は伊豆半島東部相模湾海上に浮かぶ島。1周4キロの島。
有人島で首都圏から一番近い離島として知られる。熱海港から25分という近い位置にある。
初島アイランドリゾートとなっている。

前日の雨雲は消え、絶好の快晴となった。心地よい潮風が流れる
。水尾を曳きながら熱海の街を遠ざかったと思ったら初島は目の前に在る。

島の漁師が営む食堂街は朝獲れの魚介類が楽しめる。店の前には生け簀がある。
昼時となったが、活きのよいものばかり、メニュー選択も難しい。結局刺身定食を注文した。
さっといかのげそ揚げが出た。やわらかく熱々でおいしい。イカ刺し、鯵刺し共に新鮮で甘い。

林芙美子の記念碑もある。初島を舞台に小説「うず潮」を書いている。

亜熱帯植物が見られる。
海岸線ぎりぎりに露天風呂も作られている。大海原を眺めながら心も体も伸びる。

アジアンガーデンは、広い空と緑の芝生に包まれている。ハンモックに揺られ島の風に揺られて島時間を過ごせる。
わずか5~6時間の滞在であったがゆっくりのんびり贅沢なひと時を過ごした。









05 ≪│2010/06│≫ 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
全タイトルを表示

マンマ

  • Author:マンマ
  • 好奇心、やじ馬根性旺盛な熟年おばさん?

Fc2ブログランキングに一票を!

-天気予報コム- -FC2-