- 2009/12/29 ヨーロッパ・ロマンティックスペシャル(14)
- 2009/12/26 ヨーロッパ・ロマンティックスペシャル(13)
- 2009/12/23 新型インフルエンザ予防注射
- 2009/12/17 ヨーロッパ・ロマンティックスペシャル(12)
- 2009/12/15 ヨーロッパ・ロマンティックスペシャル(11)
- 2009/12/12 ヨーロッパ・ロマンティックスペシャル(10)
- 2009/12/09 ヨーロッパ・ロマンティックスペシャル(9)
- 2009/12/08 ヨーロッパ・ロマンティックスペシャル(8)
- 2009/12/07 ヨーロッパ・ロマンティックスペシャル(7)
- 2009/12/04 ヨーロッパ・ロマンティックスペシャル(6)
- 2009/12/03 ヨーロッパ・ロマンティックスペシャル(5)
2009/12/29 14:39:33
フランス
パ リ

凱旋門・・・パリの象徴である凱旋門
フランス軍の栄光をたたえるためにナポレオンの命によって建造された。
しかし彼は完成を見ることなく世を去った。
10数年前に徒歩で上った(エレベーターが故障)が、放射状に延びる通りとパリの町並みが一望できた。
今回はバスの車窓からだけの見物

エッフェル塔
1889年、フランス革命100年記念の万国博覧会のために建造されている
最上部の展望台からの眺めは圧巻というが時間がとれなかった。
撮影スポットは逆光、デモらしき集団に遭遇して近づけなかった。


オペラ・ガルニエ・・・シャルル・ガルニエ設計の建物
パリオペラ座は音楽の都パリの象徴といえる存在感がある。
オペラとバレーがテーマのシャガールの天井画「夢の花束」は有名

パ リ

凱旋門・・・パリの象徴である凱旋門
フランス軍の栄光をたたえるためにナポレオンの命によって建造された。
しかし彼は完成を見ることなく世を去った。
10数年前に徒歩で上った(エレベーターが故障)が、放射状に延びる通りとパリの町並みが一望できた。
今回はバスの車窓からだけの見物

エッフェル塔
1889年、フランス革命100年記念の万国博覧会のために建造されている
最上部の展望台からの眺めは圧巻というが時間がとれなかった。
撮影スポットは逆光、デモらしき集団に遭遇して近づけなかった。


オペラ・ガルニエ・・・シャルル・ガルニエ設計の建物
パリオペラ座は音楽の都パリの象徴といえる存在感がある。
オペラとバレーがテーマのシャガールの天井画「夢の花束」は有名


スポンサーサイト
2009/12/23 11:55:05
昨日新型インフルエンザの予防注射を接種した。
今月初旬に定期健診で内科を受診した時、勧められて決めたのである。
これまでは冬が近づいてインフルエンザの予防接種をしておく積極派ではなかった。一度も接種したことはなく、罹った時はその時対処すればよいというぐらいの横着な考えでいたのです。
予約をしたら日にちが決った。1日20人の枠しかなく、費用3600円と聞いて正直高いな~と感じて帰宅した。
外来で受付を済ませ、問診表の記入と体温測定があった。問診事項と体温は36.度1分で問題ななさそう。流れ作業で順次接種が始まるものと思っていた。ところが、待合室で待っているが、時間になっても始まる気配がない。呼び出しがあって行くと問診表を基に医師に応答する。思わず“慎重ですね”・・・先生も苦笑いされた。再度待合室に戻って呼ばれ看護師による予防接種を受けた。
支払いを済ませこれで帰れると思ったら、まだ続きがあった。30分ぐらい座っていてどうもなければ戻ってよい、今日は人混みは避ける様に、温泉は駄目etc.・・・
支払いを済ませると領収書と新型インフルエンザ予防接種済証を渡された。
優先接種対象者の範囲、見慣れない予防接種のロット番号、メーカー名などが記入してある。これまでの季節性のインフルエンザと違い、新型インフルエンザは大多数が免疫を持っていないという。優先接種対象者の範囲があることを理解した。勧められてよかったというべきでしょうね。
それにしても2時間要してやっと戻れることに、帰りにデパートによって用事を済ませる当ても外れすごすごと帰宅しました。
今月初旬に定期健診で内科を受診した時、勧められて決めたのである。
これまでは冬が近づいてインフルエンザの予防接種をしておく積極派ではなかった。一度も接種したことはなく、罹った時はその時対処すればよいというぐらいの横着な考えでいたのです。
予約をしたら日にちが決った。1日20人の枠しかなく、費用3600円と聞いて正直高いな~と感じて帰宅した。
外来で受付を済ませ、問診表の記入と体温測定があった。問診事項と体温は36.度1分で問題ななさそう。流れ作業で順次接種が始まるものと思っていた。ところが、待合室で待っているが、時間になっても始まる気配がない。呼び出しがあって行くと問診表を基に医師に応答する。思わず“慎重ですね”・・・先生も苦笑いされた。再度待合室に戻って呼ばれ看護師による予防接種を受けた。
支払いを済ませこれで帰れると思ったら、まだ続きがあった。30分ぐらい座っていてどうもなければ戻ってよい、今日は人混みは避ける様に、温泉は駄目etc.・・・
支払いを済ませると領収書と新型インフルエンザ予防接種済証を渡された。
優先接種対象者の範囲、見慣れない予防接種のロット番号、メーカー名などが記入してある。これまでの季節性のインフルエンザと違い、新型インフルエンザは大多数が免疫を持っていないという。優先接種対象者の範囲があることを理解した。勧められてよかったというべきでしょうね。
それにしても2時間要してやっと戻れることに、帰りにデパートによって用事を済ませる当ても外れすごすごと帰宅しました。

2009/12/09 00:00:00
ドイツ
ノイシュヴァンシュタイン城(白鳥城)

ノイシュヴァンシュタイン城
マリエン橋から見たノイシュヴァンシュタイン城のパノラマ、絶景!!
バイエルン州の王「ルートヴィヒ2世」により建設された城である。
現在はロマンチック街道の終点として、人気の観光スポットとなっている。
城の中を見学することができる
ディズニーランドのシンデレラ城のモデルにもなったというお城



お城からの眺望
湖や紅葉に染まる森林が美しい。ホーエンシュヴァンガウ城も見える。

馬車でお城へ


徒歩で上る人、下る人

フユッセンの街・・・後にホーエンシュヴァンガウ城
ホーエンシュヴァンガウ城は、ルードビッヒ2世が幼少期を過ごした城。
フユッセンはロマンチック街道の終点。
ノイシュヴァンシュタイン城への拠点でもある。
湖や森林、草地に囲まれた緑豊かな高級保養地。

観光客が多い。後方にノイシュヴァンシュタイン城が見える。
ノイシュヴァンシュタイン城(白鳥城)

ノイシュヴァンシュタイン城
マリエン橋から見たノイシュヴァンシュタイン城のパノラマ、絶景!!
バイエルン州の王「ルートヴィヒ2世」により建設された城である。
現在はロマンチック街道の終点として、人気の観光スポットとなっている。
城の中を見学することができる
ディズニーランドのシンデレラ城のモデルにもなったというお城



お城からの眺望
湖や紅葉に染まる森林が美しい。ホーエンシュヴァンガウ城も見える。

馬車でお城へ


徒歩で上る人、下る人

フユッセンの街・・・後にホーエンシュヴァンガウ城
ホーエンシュヴァンガウ城は、ルードビッヒ2世が幼少期を過ごした城。
フユッセンはロマンチック街道の終点。
ノイシュヴァンシュタイン城への拠点でもある。
湖や森林、草地に囲まれた緑豊かな高級保養地。

観光客が多い。後方にノイシュヴァンシュタイン城が見える。

2009/12/04 00:00:00
ドイツ
ローテンブルク

木組みの家
ローテンブルクはドイツでも一,二を競う人気の観光地。
美しい中世の町並みが、ほぼ完璧な形で保存されている。
街はそれほど広くなく、マルクト広場を中心に歩いて回れる。


観光馬車・・・車も徐行

クリスマスが近い
店頭にはいろいろなクリスマスグッズが飾り付けられ美しい

シュネーバル
ロマンの古都にふさわしいメルヘンチックなお菓子。
ひも状の生地をぐるぐるまとめて油で揚げたもので、直径10cm位ある。
サクサクとした食感で、表面にさとう、チョコレートをかけたものなどがある。

中心のマルクト広場を少し離れるとみどりに囲まれる。紅葉した木立がきれい!
ここから見下ろすと中世にタイムスリップしたような景色が広がる。


ローテンブルク

木組みの家
ローテンブルクはドイツでも一,二を競う人気の観光地。
美しい中世の町並みが、ほぼ完璧な形で保存されている。
街はそれほど広くなく、マルクト広場を中心に歩いて回れる。


観光馬車・・・車も徐行

クリスマスが近い
店頭にはいろいろなクリスマスグッズが飾り付けられ美しい

シュネーバル
ロマンの古都にふさわしいメルヘンチックなお菓子。
ひも状の生地をぐるぐるまとめて油で揚げたもので、直径10cm位ある。
サクサクとした食感で、表面にさとう、チョコレートをかけたものなどがある。

中心のマルクト広場を少し離れるとみどりに囲まれる。紅葉した木立がきれい!
ここから見下ろすと中世にタイムスリップしたような景色が広がる。



|ホーム|
昨年、最初から頑張ってくれた仙田君から、「閉鎖したい」との事でしたが、平山君や吉村君らと相談して本〇どん入院していました①Re: どうしましたか?コメントありがとうございます。
思いがけない突然の入院でした。2週間の入院で無事退院でき帰宅しました。
退院後の通院の必要もなく完治です。日常生活に戻りつつありまマンマ入院していました①どうしましたか? 11月になって、ブログの更新がないので、気にしていましたが、救急車で運ばれたとは?!
どこがどのようになって、入院されたのですか?
ここ2~3日、見ていただいてい本〇どん高級食パンRe: ブログ訪問させていただきましたご訪問、コメントありがとうございますマンマ高級食パンRe: ご主人さまの「手術」良かったですね?!いつもご訪問ありがとうございます。
主人の眼の手術、無事終わりほっとしています。マンマ高級食パンRe: タイトルなしご訪問、コメントありがとうございますマンマ高級食パンRe: タイトルなしご訪問、コメントありがとうございます。マンマ