fc2ブログ
2005 / 08
≪ 2005 / 07 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - 2005 / 09 ≫

ネット上のニュースで知った。
日本でも3大テノールの一人として有名なプラシド・ドミンゴが近く引退を考えていると語ったと報じている。自分が年をとって、共演するオペラ歌手との年齢差が拡大していると嘆いている。どんな引退公演にするかよいアイデアは浮かばないとも。

彼はシンガー、コンダクター、オペラ劇場の芸術監督の3つの顔を持っている。シンガーとしての引退であろうと思うが、これまで生の声を聞く機会はなかった。3大テノールの中では一番好きな歌手である。美声で、充実した中音域、演技力に魅せられている。

春頃、TVの「題名のない音楽会」の中でフレーニと歌っている映像を見た。横向きになったとき少し背中が丸くなっているなぁと感じた。同じ世代である。
本当に引退を考えているとしたら残念である。

スポンサーサイト



20050803115634.jpg
    2005.8.3 撮影

蘭の一種であり、日本原産でよく知られた花である。

春に咲くものが多いが、夏に咲くものもある。
黄海老根を見ることが多い。以前白もあったが枯れてしまった。
写真のえびねは数年前に近所の人に貰ったもので毎年咲いている。

名前の由来は、地下に連なっている茎と、そこから生えている根の様子が、まるでエビの頭を指でつまんで持ち上げた ように見えるところから。

5時過ぎに外出先から戻った。

PCを開くと、トピックスのN議員自殺のニュースが飛び込んできた。まさかと思いながら読んでいくと聞き覚えのある人の名前である。

15年ぐらい前になるだろうか。当時夫は奄美に勤務していた。N氏は鹿児島勤務で、出張で来島の折寄られたことがあった。若く未だ青年のような面差しであった。奄美特産の「すもも」をお出しした記憶がある。

その後本省に戻り国会議員になって日も浅い。これからという時に、郵政民営化関連法のごたごたに押し潰されてしまったのだろうか。54歳と若い。自殺とは何とも痛ましい、遣り切れない想いである。合掌!

07 ≪│2005/08│≫ 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
全タイトルを表示

マンマ

  • Author:マンマ
  • 好奇心、やじ馬根性旺盛な熟年おばさん?

Fc2ブログランキングに一票を!

-天気予報コム- -FC2-