*admin
|
*entry
|
*file
|
*plugin
| 文字サイズ
▲
▽
記憶の中に
突然の入院生活、その折病室から感じたことを気の向くまま記した病室随想&雑記。日常生活を気まぐれに綴る日記。大好きな旅行紀行&写真。風景、植物のPHOTO便り。
2023 / 09
≪ 2023 / 08
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023 / 10 ≫
写真の記事一覧
2013/06/12 梅雨の晴れ間
2010/11/20 皇帝ダリア
2010/11/08 黄紅葉す
2010/11/07 サンパラソル
2010/11/01 秋の野
梅雨の晴れ間
2013/06/12 11:54:24
肥 後 菖 蒲
睡 蓮
孔雀サボテン
スポンサーサイト
この記事へのコメント
△close△
皇帝ダリア
2010/11/20 23:07:23
皇帝ダリア
菊科、メキシコ地方原産
学名:ダリア属
別名:木立ダリア
1週間前から皇帝ダリアが開き始めました
丈は4~5メートル、花はピンク色、日増しに花の数も増え晩秋の青空に聳え立っています
数年前花好きの隣の夫人が植えて知った皇帝ダリア、見上げる先に咲く花を二階のベランダから眺めたものです。
3本とも見事に開花したが、花の表は見ずらい。それに隣のパパイヤの木が視界を遮って余計見難くしている。植える位置が悪かったようです。来年は西の隅に植えて庭の東側から見えるようにしましょう
たくさんの蕾を付けているので暫くは皇帝ダリアを楽しめそうです。
この記事へのコメント
△close△
黄紅葉す
2010/11/08 21:58:21
ニシキギ(錦木
)
ここ一週間余りというもの毎晩TVの前に釘付けになりました。プロ野球の日本シリーズが面白く目が離せなかったのです。好きだったプロ野球も、興味を失ってからはTV観戦することもなかった。
でも、今年のクライマックスシリーズのロッテの勢いには看過出来なくなった。お茶の間から声援しようと観ましたよ。死闘の延長戦もあり観る方も疲れました。
千葉ロッテマリーンズが日本シリーズを制覇して日本一に、おめでとう!!
今日は都市農業センターのコスモス撮りに出かけました。
銀杏は黄葉、ニシキギは紅葉・・・・鹿児島も晩秋
この記事へのコメント
△close△
サンパラソル
2010/11/07 08:45:39
知覧の武家屋敷で
我が家にも
原産地 南米(ボリビア、エクアドル)キョウチクトウ科、つる性の植物
花 期 7~10月
10月末訪ねた知覧の武家屋敷に目の醒めるような真紅のサンパラソルが咲いていました。
開いた花はハイビスカスに似ているが、つぼみは朝顔に似ている。
「サンパラソル」「マンデヴィラ」「ディプラディニア」と呼び名の多い花ですね。
この記事へのコメント
△close△
秋の野
2010/11/01 00:50:50
開 聞 岳
この記事へのコメント
△close△
|
ホーム
|
次のページへ ≫
リアルタイム時刻表示
日本語→英語 自動翻訳
English
♥. ♠. ♣Alice
カレンダー(月別)
+月を選択+
⇒2023/09(2)
⇒2023/08(3)
⇒2023/07(8)
⇒2023/06(6)
⇒2023/05(5)
⇒2023/04(7)
⇒2023/03(7)
⇒2023/02(10)
⇒2023/01(8)
⇒2022/12(7)
⇒2022/11(9)
⇒2022/10(14)
⇒2022/09(11)
⇒2022/07(6)
⇒2022/06(5)
⇒2022/05(6)
⇒2022/04(1)
⇒2022/03(9)
⇒2022/02(6)
⇒2022/01(6)
⇒2021/12(6)
⇒2021/11(8)
⇒2021/10(8)
⇒2021/09(8)
⇒2021/08(9)
⇒2021/07(12)
⇒2021/06(10)
⇒2021/05(13)
⇒2021/04(12)
⇒2021/03(20)
⇒2021/02(18)
⇒2021/01(25)
⇒2020/12(22)
⇒2020/11(11)
⇒2020/10(20)
⇒2020/09(23)
⇒2020/08(25)
⇒2020/07(29)
⇒2020/06(19)
⇒2020/05(14)
⇒2020/04(14)
⇒2020/03(5)
⇒2020/02(3)
⇒2020/01(3)
⇒2019/12(3)
⇒2019/11(9)
⇒2019/10(5)
⇒2019/09(3)
⇒2019/07(2)
⇒2019/06(2)
⇒2019/05(4)
⇒2019/04(3)
⇒2019/03(6)
⇒2018/02(1)
⇒2017/06(1)
⇒2017/03(1)
⇒2017/02(2)
⇒2016/08(1)
⇒2013/06(2)
⇒2013/04(1)
⇒2013/03(3)
⇒2013/02(2)
⇒2012/10(2)
⇒2012/09(1)
⇒2012/06(1)
⇒2012/05(1)
⇒2012/03(1)
⇒2012/01(3)
⇒2011/11(1)
⇒2011/10(1)
⇒2011/06(3)
⇒2011/05(9)
⇒2011/04(2)
⇒2011/03(2)
⇒2011/02(1)
⇒2011/01(2)
⇒2010/12(1)
⇒2010/11(5)
⇒2010/10(4)
⇒2010/09(4)
⇒2010/08(11)
⇒2010/07(13)
⇒2010/06(2)
⇒2010/05(2)
⇒2010/04(7)
⇒2010/03(10)
⇒2010/02(2)
⇒2010/01(7)
⇒2009/12(11)
⇒2009/11(4)
⇒2009/10(7)
⇒2009/09(7)
⇒2009/08(7)
⇒2009/07(6)
⇒2009/06(7)
⇒2009/05(6)
⇒2009/04(14)
⇒2009/03(9)
⇒2009/02(13)
⇒2009/01(10)
⇒2008/12(7)
⇒2008/11(8)
⇒2008/10(16)
⇒2008/09(14)
⇒2008/08(16)
⇒2008/07(20)
⇒2008/06(21)
⇒2008/05(19)
⇒2008/04(23)
⇒2008/03(20)
⇒2008/02(19)
⇒2008/01(20)
⇒2007/12(19)
⇒2007/11(18)
⇒2007/10(24)
⇒2007/09(21)
⇒2007/08(24)
⇒2007/07(30)
⇒2007/06(29)
⇒2007/05(22)
⇒2007/04(23)
⇒2007/03(25)
⇒2007/02(28)
⇒2007/01(30)
⇒2006/12(26)
⇒2006/11(26)
⇒2006/10(26)
⇒2006/09(28)
⇒2006/08(30)
⇒2006/07(34)
⇒2006/06(23)
⇒2006/05(23)
⇒2006/04(30)
⇒2006/03(31)
⇒2006/02(23)
⇒2006/01(12)
⇒2005/12(22)
⇒2005/11(8)
⇒2005/10(25)
⇒2005/09(6)
⇒2005/08(3)
⇒2005/07(32)
⇒2005/06(30)
08
≪│2023/09│≫
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事+コメント
ペースメーカー検診
今日から9月
うっかりミス??
台風6号やっと通過
スマホが起動しない
セキュリティが厳しくなっている
寿司屋が閉店
プロ野球が面白い
全国梅雨明け
Word・Excelが開かない
フィギュアスケート・2021全日本選手権大会開催
みみずく会の 掲示版の件。
みみずく会のホーム・ページは、今も継続していますよ!!
昨年、最初から頑張ってくれた仙田君から、「閉鎖したい」との事でしたが、平山君や吉村君らと相談して
本〇どん
入院していました①
Re: どうしましたか?
コメントありがとうございます。
思いがけない突然の入院でした。2週間の入院で無事退院でき帰宅しました。
退院後の通院の必要もなく完治です。日常生活に戻りつつありま
マンマ
入院していました①
どうしましたか?
11月になって、ブログの更新がないので、気にしていましたが、救急車で運ばれたとは?!
どこがどのようになって、入院されたのですか?
ここ2~3日、見ていただいてい
本〇どん
高級食パン
Re: ブログ訪問させていただきました
ご訪問、コメントありがとうございます
マンマ
高級食パン
Re: ご主人さまの「手術」良かったですね?!
いつもご訪問ありがとうございます。
主人の眼の手術、無事終わりほっとしています。
マンマ
高級食パン
Re: タイトルなし
ご訪問、コメントありがとうございます
マンマ
高級食パン
Re: タイトルなし
ご訪問、コメントありがとうございます。
マンマ
最近の記事
ペースメーカー検診 (09/21)
今日から9月 (09/01)
うっかりミス?? (08/11)
台風6号やっと通過 (08/10)
スマホが起動しない (08/07)
セキュリティが厳しくなっている (07/30)
寿司屋が閉店 (07/28)
プロ野球が面白い (07/27)
全国梅雨明け (07/25)
Word・Excelが開かない (07/20)
最近のコメント
本〇どん:フィギュアスケート・2021全日本選手権大会開催 (01/05)
マンマ:入院していました① (11/21)
本〇どん:入院していました① (11/20)
マンマ:高級食パン (10/14)
マンマ:高級食パン (10/13)
マンマ:高級食パン (10/13)
マンマ:高級食パン (10/13)
画像つき花言葉
カテゴリー
日記 (1176)
写真 (182)
旅 (33)
旅・長崎 (6)
旅・人吉 (6)
旅・松江 (12)
旅・イギリス (12)
旅・中欧 (22)
旅・台湾 (8)
旅・ドイツ・スイス・フランス(写真) (22)
旅・ソウル (10)
旅・アンコール&ホーチミン(写真) (15)
旅・アンコール&ホーチミン(旅行記) (13)
旅・飛騨高&上高地 (8)
旅・東北桜紀行 (9)
旅・スペイン(回想) (10)
音楽・映画・絵画 (48)
病室随想 (42)
病室随想Ⅱ (21)
病室随想Ⅲ (9)
最近の記事
ペースメーカー検診 (09/21)
今日から9月 (09/01)
うっかりミス?? (08/11)
台風6号やっと通過 (08/10)
スマホが起動しない (08/07)
セキュリティが厳しくなっている (07/30)
寿司屋が閉店 (07/28)
プロ野球が面白い (07/27)
全国梅雨明け (07/25)
Word・Excelが開かない (07/20)
フリーエリア
コッツウォルズ
バロメーター
全記事 目次
全タイトルを表示
ブログ開始から何日経った?
最近のトラックバック
あのニュースのその後:篤姫 wiki (03/18)
??????:?????? (02/27)
一語で検索:シニア向け (11/01)
クラシックがすごくよかった:チャイコフスキー:バレエ《白鳥の湖》 (10/30)
人気 ドラマ 映画 最新情報!:エディット・ピアフ 愛の賛歌のご紹介です! (10/22)
月別アーカイブ
2023年09月 (2)
2023年08月 (3)
2023年07月 (8)
2023年06月 (6)
2023年05月 (5)
2023年04月 (7)
2023年03月 (7)
2023年02月 (10)
2023年01月 (8)
2022年12月 (7)
2022年11月 (9)
2022年10月 (14)
2022年09月 (11)
2022年07月 (6)
2022年06月 (5)
2022年05月 (6)
2022年04月 (1)
2022年03月 (9)
2022年02月 (6)
2022年01月 (6)
2021年12月 (6)
2021年11月 (8)
2021年10月 (8)
2021年09月 (8)
2021年08月 (9)
2021年07月 (12)
2021年06月 (10)
2021年05月 (13)
2021年04月 (12)
2021年03月 (20)
2021年02月 (18)
2021年01月 (25)
2020年12月 (22)
2020年11月 (11)
2020年10月 (20)
2020年09月 (23)
2020年08月 (25)
2020年07月 (29)
2020年06月 (19)
2020年05月 (14)
2020年04月 (14)
2020年03月 (5)
2020年02月 (3)
2020年01月 (3)
2019年12月 (3)
2019年11月 (9)
2019年10月 (5)
2019年09月 (3)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (4)
2019年04月 (3)
2019年03月 (6)
2018年02月 (1)
2017年06月 (1)
2017年03月 (1)
2017年02月 (2)
2016年08月 (1)
2013年06月 (2)
2013年04月 (1)
2013年03月 (3)
2013年02月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年03月 (1)
2012年01月 (3)
2011年11月 (1)
2011年10月 (1)
2011年06月 (3)
2011年05月 (9)
2011年04月 (2)
2011年03月 (2)
2011年02月 (1)
2011年01月 (2)
2010年12月 (1)
2010年11月 (5)
2010年10月 (4)
2010年09月 (4)
2010年08月 (11)
2010年07月 (13)
2010年06月 (2)
2010年05月 (2)
2010年04月 (7)
2010年03月 (10)
2010年02月 (2)
2010年01月 (7)
2009年12月 (11)
2009年11月 (4)
2009年10月 (7)
2009年09月 (7)
2009年08月 (7)
2009年07月 (6)
2009年06月 (7)
2009年05月 (6)
2009年04月 (14)
2009年03月 (9)
2009年02月 (13)
2009年01月 (10)
2008年12月 (7)
2008年11月 (8)
2008年10月 (16)
2008年09月 (14)
2008年08月 (16)
2008年07月 (20)
2008年06月 (21)
2008年05月 (19)
2008年04月 (23)
2008年03月 (20)
2008年02月 (19)
2008年01月 (20)
2007年12月 (19)
2007年11月 (18)
2007年10月 (24)
2007年09月 (21)
2007年08月 (24)
2007年07月 (30)
2007年06月 (29)
2007年05月 (22)
2007年04月 (23)
2007年03月 (25)
2007年02月 (28)
2007年01月 (30)
2006年12月 (26)
2006年11月 (26)
2006年10月 (26)
2006年09月 (28)
2006年08月 (30)
2006年07月 (34)
2006年06月 (23)
2006年05月 (23)
2006年04月 (30)
2006年03月 (31)
2006年02月 (23)
2006年01月 (12)
2005年12月 (22)
2005年11月 (8)
2005年10月 (25)
2005年09月 (6)
2005年08月 (3)
2005年07月 (32)
2005年06月 (30)
星が見える名言集
旅行記検索mini
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
プロフィール
Author:マンマ
好奇心、やじ馬根性旺盛な熟年おばさん?
Fc2ブログランキングに一票を!
リンク
アンのページ
みみずくサロン
時のアルバム
ロシア紀行
ブログスカウト
ブログランキング
古美術やかた・骨董品買取
今日のおすすめ献立
BlogPeople
中期高齢者である田舎人のタワゴト。
管理者ページ
♪♪音符がフルフル♪♪
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
QRコード
ブログ内検索
FC2ブックマーク検索
CopyRight 2009 記憶の中に All rights reserved.
material by
あんずいろapricot×color
/
Verdant place みどりの素材屋さん♪
/ Designed by
aithemath
Powered by
FC2BLOG
/
昨年、最初から頑張ってくれた仙田君から、「閉鎖したい」との事でしたが、平山君や吉村君らと相談して本〇どん入院していました①Re: どうしましたか?コメントありがとうございます。
思いがけない突然の入院でした。2週間の入院で無事退院でき帰宅しました。
退院後の通院の必要もなく完治です。日常生活に戻りつつありまマンマ入院していました①どうしましたか? 11月になって、ブログの更新がないので、気にしていましたが、救急車で運ばれたとは?!
どこがどのようになって、入院されたのですか?
ここ2~3日、見ていただいてい本〇どん高級食パンRe: ブログ訪問させていただきましたご訪問、コメントありがとうございますマンマ高級食パンRe: ご主人さまの「手術」良かったですね?!いつもご訪問ありがとうございます。
主人の眼の手術、無事終わりほっとしています。マンマ高級食パンRe: タイトルなしご訪問、コメントありがとうございますマンマ高級食パンRe: タイトルなしご訪問、コメントありがとうございます。マンマ